筑波大元教授の請求棄却=「論文データ改ざん」解雇訴訟−水戸地裁支部(時事通信)

 筑波大学大学院の長照二元教授(56)が、研究論文の実験データ改ざんを理由に懲戒解雇されたのは無効として、同大などに地位確認と2000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、水戸地裁土浦支部(犬飼真二裁判長)は19日、長元教授の請求を棄却した。
 訴状などによると、長元教授は2006年8月、高温プラズマを一定時間維持する実験をテーマに米学会誌に論文を発表したが、複数の大学院生が実験データに不審な点があると指摘。筑波大は、不都合な実験データを置き換えるなど、改ざんが判明したとして、08年8月に長元教授を懲戒解雇とした。
 長元教授は同年10月、「改ざんはなく、解雇は無効」として提訴していた。 

【関連ニュース】
田辺三菱製薬を業務停止=子会社が試験データ改ざん-16項目で薬事法違反・厚労省
病院理事長らを書類送検=カルテ改ざん、患者拘束死
元市職員ら、争う姿勢=3児死亡飲酒事故の民事訴訟
小糸工業が役員処分=航空機座席の耐火試験ねつ造で
債務超過状態で購入勧誘=帳簿改ざん、運転資金に充当

日医会長、自民参院候補の推薦取り消し提案へ(産経新聞)
「日米同盟3年持たぬ」 正論大賞・佐瀬昌盛氏が講演(産経新聞)
都バスに乗用車追突、7人重軽傷(産経新聞)
愛知・豊川の家族5人殺傷 ネット回線再解約が引き金に(毎日新聞)
石原知事の提訴検討=「帰化」発言めぐり−社民・福島党首(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。